1 |
007
歴史と出会う / 網野善彦著
東京 : 洋泉社 , 2000.5
|
2 |
012
縄文時代の商人たち : 日本列島と北東アジアを交易した人びと / 小山修三, 岡田康博著
東京 : 洋泉社 , 2000.8
|
3 |
046
卑弥呼誕生 : 『魏志』倭人伝の誤解からすべてが始まった / 遠山美都男著
東京 : 洋泉社 , 2001.11
|
4 |
074
若者が「社会的弱者」に転落する / 宮本みち子著
東京 : 洋泉社 , 2002.11
|
5 |
082
頭はよくならない / 小浜逸郎著
東京 : 洋泉社 , 2003.3
|
6 |
084
「ことば」の課外授業 : “ハダシの学者"の言語学1週間 / 西江雅之著
東京 : 洋泉社 , 2003.4
|
7 |
095
ハンディキャップ論 / 佐藤幹夫著
東京 : 洋泉社 , 2003.9
|
8 |
096
やっぱりバカが増えている / 小浜逸郎著
東京 : 洋泉社 , 2003.10
|
9 |
098
永遠の吉本隆明 / 橋爪大三郎著
東京 : 洋泉社 , 2003.11
|
10 |
099
日本考古学の通説を疑う / 広瀬和雄著
東京 : 洋泉社 , 2003.11
|
11 |
110
戦国茶闘伝 : 天下を制したのは、名物茶道具だった / 三宅孝太郎著
東京 : 洋泉社 , 2004.5
|
12 |
135
江戸の男色 : 上方・江戸の「売色風俗」の盛衰 / 白倉敬彦著
東京 : 洋泉社 , 2005.5
|
13 |
138
召使いたちの大英帝国 / 小林章夫著
東京 : 洋泉社 , 2005.7
|
14 |
153
予告されていたペリー来航と幕末情報戦争 / 岩下哲典著
東京 : 洋泉社 , 2006.5
|
15 |
166
タバコ有害論に異議あり! / 名取春彦, 上杉正幸著
東京 : 洋泉社 , 2006.12
|
16 |
170
「異説」もうひとつの川中島合戦 : 紀州本「川中島合戦図屏風」の発見 / 高橋修著
東京 : 洋泉社 , 2007.3
|
17 |
208
カリスマ編集者の「読む技術」 / 川辺秀美著
東京 : 洋泉社 , 2009.1
|
18 |
227
Twitter社会論 : 新たなリアルタイム・ウェブの潮流 / 津田大介著
東京 : 洋泉社 , 2009.11
|
19 |
267
危ない大学 / 海老原嗣生 [ほか] 著
東京 : 洋泉社 , 2012.7
|
20 |
304
眠れなくなるほどおもしろい睡眠の話 / 関口雄祐著
東京 : 洋泉社 , 2016.12
|
21 |
312
おにぎりと日本人 / 増淵敏之著
東京 : 洋泉社 , 2017.12
|
22 |
331-332
美しい3D地図でみる東京スリバチ地形散歩 / 皆川典久著
都市新発見編,路地大冒険編. - 東京 : 洋泉社 , 2019.11
|