鶴見大学図書館所蔵の資料を検索します。
他大学所蔵の図書・雑誌を検索します。
論文情報を検索します。
機関リポジトリを検索します。
主要な医学系雑誌に掲載された論文を検索します。
国立国会図書館をはじめ、公共・大学図書館等様々な機関の所蔵データを検索できます。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(著者名に左の語を含む: #竹内 整一)
該当件数:17件
魂と無常 / 竹内整一著
東京 : 春秋社 , 2019.12
図書 <1000715190>
日本思想の言葉 : 神、人、命、魂 / 竹内整一著
東京 : KADOKAWA , 2016.8. - (角川選書 ; 575)
図書 <1000683305>
「やさしさ」と日本人 : 日本精神史入門 / 竹内整一著
東京 : 筑摩書房 , 2016.2. - (ちくま学芸文庫)
図書 <1000677888>
やまと言葉で「日本」を思想する / 竹内整一著
東京 : 春秋社 , 2015.3
図書 <1000673291>
生命倫理のフロンティア / 粟屋剛, 金森修責任編集 ; 金森修 [ほか] 執筆
東京 : 丸善出版 , 2013.1. - (シリーズ生命倫理学 / シリーズ生命倫理学編集委員会編 ; 20)
図書 <1000643083>
やまと言葉で哲学する : 「おのずから」と「みずから」のあわいで / 竹内整一著
東京 : 春秋社 , 2012.10
図書 <1000639537>
花びらは散る花は散らない : 無常の日本思想 / 竹内整一著
東京 : 角川学芸出版. - 東京 : 角川グループパブリッシング (発売) , 2011.3. - (角川選書 ; 488)
図書 <1000623162>
「おのずから」と「みずから」 : 日本思想の基層 / 竹内整一著
増補版. - 東京 : 春秋社 , 2010.8
図書 <1000616378>
「かなしみ」の哲学 : 日本精神史の源をさぐる / 竹内整一著
東京 : 日本放送出版協会 , 2009.12. - (NHKブックス ; 1147)
図書 <1000602343>
日本人はなぜ「さようなら」と別れるのか / 竹内整一著
東京 : 筑摩書房 , 2009.1. - (ちくま新書 ; 764)
図書 <1000591494>
死生学 / 島薗進, 竹内整一, 小佐野重利責任編集
東京 : 東京大学出版会 , 2008.5-2008.12
図書 <1000578115>
死生学とは何か / 島薗進, 竹内整一編
東京 : 東京大学出版会 , 2008.5. - (死生学 / 島薗進, 竹内整一, 小佐野重利責任編集 ; 1)
図書 <1000578116>
「はかなさ」と日本人 : 「無常」の日本精神史 / 竹内整一著
東京 : 平凡社 , 2007.3. - (平凡社新書 ; 364)
図書 <1000552998>
自己超越の思想 : 近代日本のニヒリズム / 竹内整一著
: 新装版. - 東京 : ぺりかん社 , 2001.7
図書 <1000278858>
日本人は「やさしい」のか : 日本精神史入門 / 竹内整一著
東京 : 筑摩書房 , 1997.7. - (ちくま新書 ; 116)
図書 <1000175761>
【古学】の思想 / 竹内整一, 窪田高明, 西村道一編
東京 : ぺりかん社 , 1994.6. - (日本思想史叙説 / 竹内整一, 西村道一, 窪田高明編 ; 4)
図書 <1000115061>
日本思想史叙説 / 竹内整一, 西村道一, 窪田高明編
[第1集],第2集,第3集. - 東京 : ぺりかん社 , 1982-
図書 <1000005816>