鶴見大学図書館所蔵の資料を検索します。
他大学所蔵の図書・雑誌を検索します。
論文情報を検索します。
機関リポジトリを検索します。
主要な医学系雑誌に掲載された論文を検索します。
国立国会図書館をはじめ、公共・大学図書館等様々な機関の所蔵データを検索できます。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 121.04)
該当件数:57件
古典について / 吉川幸次郎 [著]
東京 : 講談社 , 2021.4. - (講談社学術文庫 ; [2665])
図書 <1000726529>
怨・狂・異の世界 : 日本思想ひとつの潮流 / 綱澤満昭著
名古屋 : 風媒社 , 2020.10
図書 <1000722591>
魂と無常 / 竹内整一著
東京 : 春秋社 , 2019.12
図書 <1000715190>
侘び寂びの哲学 : 日本人の哲学を求めて / 平井嵩著
東京 : 国書刊行会 , 2019.10
図書 <1000713199>
稽古の思想 / 西平直著
東京 : 春秋社 , 2019.4
図書 <1000709998>
日本思想史の可能性 / 大隅和雄 [ほか] 著
東京 : 平凡社 , 2019.3
図書 <1000708898>
文化形成史と日本 / 黒住真著
東京 : 東京大学出版会 , 2019.2
図書 <1000709346>
死者と菩薩の倫理学 / 末木文美士著
東京 : ぷねうま舎 , 2018.11. - (冥顕の哲学 / 末木文美士著 ; 1)
図書 <1000705012>
日本思想の言葉 : 神、人、命、魂 / 竹内整一著
東京 : KADOKAWA , 2016.8. - (角川選書 ; 575)
図書 <1000683305>
天平に華咲く「古典文化」 / 田中英道著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2016.7. - (MINERVA歴史・文化ライブラリー ; 31 . 「やまとごころ」とは何か ; 続)
図書 <1000683688>
「やさしさ」と日本人 : 日本精神史入門 / 竹内整一著
東京 : 筑摩書房 , 2016.2. - (ちくま学芸文庫)
図書 <1000677888>
やまと言葉で「日本」を思想する / 竹内整一著
東京 : 春秋社 , 2015.3
図書 <1000673291>
カミと人と死者 / 東北大学大学院文学研究科日本思想史研究室, 冨樫進編
東京 : 岩田書院 , 2015.3
図書 <1000723154>
丸山眞男と吉本隆明 : 回想風思想論 : 他三篇 / 柳澤勝夫著
東京 : 創英社 : 三省堂書店 , 2014.2
図書 <1000657153>
思想のアンソロジー / 吉本隆明著
東京 : 筑摩書房 , 2013.1. - (ちくま学芸文庫 ; [ヨ1-11])
図書 <1000642932>
日本哲学の多様性 : 21世紀の新たな対話をめざして / 林永強, 張政遠編
京都 : 世界思想社 , 2012.12
図書 <1000643151>
やまと言葉で哲学する : 「おのずから」と「みずから」のあわいで / 竹内整一著
東京 : 春秋社 , 2012.10
図書 <1000639537>
花びらは散る花は散らない : 無常の日本思想 / 竹内整一著
東京 : 角川学芸出版. - 東京 : 角川グループパブリッシング (発売) , 2011.3. - (角川選書 ; 488)
図書 <1000623162>
日本文化の深層 / 田中英道著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2010.8. - (MINERVA歴史・文化ライブラリー ; 14. 「やまとごころ」とは何か ; [正])
図書 <1000615500>
「おのずから」と「みずから」 : 日本思想の基層 / 竹内整一著
増補版. - 東京 : 春秋社 , 2010.8
図書 <1000616378>