鶴見大学図書館所蔵の資料を検索します。
他大学所蔵の図書・雑誌を検索します。
論文情報を検索します。
機関リポジトリを検索します。
主要な医学系雑誌に掲載された論文を検索します。
国立国会図書館をはじめ、公共・大学図書館等様々な機関の所蔵データを検索できます。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 378.5)
該当件数:63件
よくわかる!言語発達障害の臨床 / 井崎基博著 ; 大塚裕一編
東京 : 医学と看護社 , 2022.10
図書 <1000745306>
こどもの吃音症状を悪化させないためにできること : 具体的な支援の実践例と解説 / 堅田利明編著
大阪 : 海風社 , 2022.4
図書 <1000741519>
6歳までの「ことばの遅れ」の不安が消える : 「お口とことば」を育てる13のレッスン / 上里聡, 山田有紀共著
東京 : 現代書林 , 2021.5
図書 <1000725624>
日本語を母語とする特異的言語発達障害児の言語特徴 / 村尾愛美著
東京 : 風間書房 , 2021.2
図書 <1000726801>
わかりやすい側音化構音と口蓋化構音の評価と指導法 : 舌運動訓練活用法 / 山下夕香里 [ほか] 編著
東京 : 学苑社 , 2020.10
図書 <1000720918>
家庭と保育園・幼稚園で知っておきたい吃音・チック・トゥレット症候群 / 藤野博監修
京都 : ミネルヴァ書房 , 2020.9. - (発達障害お悩み解決ブック ; 3)
図書 <1000720575>
言語発達 / 小山正著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2018.12
図書 <1000705701>
乳幼児期のことばの発達とその遅れ : 保育・発達を学ぶ人のための基礎知識 / 小椋たみ子, 小山正, 水野久美著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2015.10
図書 <1000674202>
無発語から発語までの31ステップ
東京 : 学苑社 , 2014.9. - (新発語プログラム : 自閉症児のためのことばの教室 / 石井聖著 ; 1)
図書 <1000661654>
ことばが育つ保育支援 : 牧野・山田式言語保育発達検査の活用 / 牧野桂一, 山田眞理子編著
東京 : エイデル研究所 , 2013.4
図書 <1000645809>
言語・コミュニケーション発達スケールLCスケール / 大伴潔 [ほか] 著
: セット,解説,絵図版. - 増補版. - 東京 : 学苑社 , 2013.3
図書 <1000649970>
エビデンスに基づいた吃音支援入門 / 菊池良和著
東京 : 学苑社 , 2012.5
図書 <1000638075>
ことばでつまずく子どもたち : 話す・読む・書くの脳科学 / 竹下研三著
東京 : 中央法規出版 , 2011.9
図書 <1000627196>
ここまでわかった言語発達障害 : 理論から実践まで / Courtenay Frazier Norbury, J. Bruce Tomblin, Dorothy V. M. Bishop編
東京 : 医歯薬出版 , 2011.3
図書 <1000622544>
ことばの遅れ : 評価と対応 / 栗原まな著
東京 : 新興医学出版社 , 2010.1
図書 <1000605291>
言語発達遅滞の言語治療 / 小寺富子著
改訂第2版. - [東京] : 診断と治療社 , 2009.10
図書 <1000601393>
言語獲得期の発達 = Development at a period of early language acquisition / 小山正編
京都 : ナカニシヤ出版 , 2008.9
図書 <1000578185>
: セット,解説,絵図版. - 東京 : 学苑社 , 2008.7
図書 <1000578143>
ことばの遅れのすべてがわかる本 / 中川信子監修
東京 : 講談社 , 2006.12. - (健康ライブラリー : イラスト版)
図書 <1000580683>
実践インリアル・アプローチ事例集 : 豊かなコミュニケーションのために / 里見恵子, 河内清美, 石井喜代香著
東京 : 日本文化科学社 , 2005.8
図書 <1000339083>