鶴見大学を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
PubMedを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 419.1)
該当件数:68件
日本人なら知っておきたい。賢くなる算法39 : つるかめ算をほんとうに知っていますか? / 桜井進監修
東京 : 数研出版 , 2018.4
図書 <1000701137>
和算百科 / 和算研究所編 ; 佐藤健一編集代表
東京 : 丸善出版 , 2017.10
図書 <1000700875>
和算への誘い : 数学を楽しんだ江戸時代 / 上野健爾著
東京 : 平凡社 , 2017.7. - (ブックレット「書物をひらく」 ; 7)
図書 <1000693057>
算法勝負!「江戸の数学」に挑戦 : どこまで解ける?「算額」28題 / 山根誠司著
東京 : 講談社 , 2015.1. - (ブルーバックス ; B-1897)
図書 <1000668765>
江戸の天才数学者 : 世界を驚かせた和算家たち / 鳴海風著
東京 : 新潮社 , 2012.7. - (新潮選書)
図書 <1000637413>
和算 : 日本人の数学 / 下平和夫 [著]
東京 : 講談社 , 2011.8. - (講談社学術文庫 ; [2066])
図書 <1000626950>
高校数学で挑戦する和算難題 / 佐藤健一著
東京 : 東洋書店 , 2010.11
図書 <1000618133>
和算の事典 / 山司勝紀, 西田知己編集
東京 : 朝倉書店 , 2009.11
図書 <1000601790>
和算書「算法少女」を読む / 小寺裕著
東京 : 筑摩書房 , 2009.11. - (ちくま学芸文庫 ; [コ-28-1])
図書 <1000603294>
和算で数に強くなる! / 高橋誠著
東京 : 筑摩書房 , 2009.4. - (ちくま新書 ; 778)
図書 <1000591464>
和算家物語 : 関孝和と甲州の門下たち / 弦間耕一著 ; 遠藤徳重編集
東京 : 叢文社 , 2008.9
図書 <1000589595>
学術を中心とした和算史上の人々 / 平山諦著
東京 : 筑摩書房 , 2008.4. - (ちくま学芸文庫 ; [ヒ-10-2])
図書 <1000574119>
和算小説のたのしみ / 鳴海風著
東京 : 岩波書店 , 2008.3. - (岩波科学ライブラリー ; 142)
図書 <1000574927>
関流和算書大成 : 関算四伝書 / 東アジア数学史研究会編著
: set : 第1期 - 第11巻. - 東京 : 勉誠出版 , 2008.2-2011.3
図書 <1000612576>
江戸を割る : 和算とトリック・占いの不思議なつながり / 西田知己著
東京 : 研成社 , 2008.1
図書 <1000570312>
だから楽しい江戸の算額 : 和算絵馬「算額」の魅力がいっぱい / 小寺裕著
東京 : 研成社 , 2007.9
図書 <1000562375>
和算百話 (ひゃくばなし) : 中学数学で解ける / 佐藤健一著
東京 : 東洋書店 , 2007.7
図書 <1000618134>
和算の歴史 : その本質と発展 / 平山諦著
東京 : 筑摩書房 , 2007.7. - (ちくま学芸文庫 ; [ヒ10-1])
図書 <1000559697>
日本数学史要 / 藤原松三郎著
[リプリント]. - 東京 : 勉誠出版 , 2007.6
図書 <1000553403>
再発見江戸の数学 : 日本人は数学好きだった / 桐山光弘, 歳森宏著
東京 : 日刊工業新聞社 , 2006.12. - (B&Tブックス)
図書 <1000547446>