鶴見大学図書館所蔵の資料を検索します。
他大学所蔵の図書・雑誌を検索します。
論文情報を検索します。
機関リポジトリを検索します。
主要な医学系雑誌に掲載された論文を検索します。
国立国会図書館をはじめ、公共・大学図書館等様々な機関の所蔵データを検索できます。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #心理療法)
該当件数:396件
子どもの心身症への統合的アプローチに関する臨床心理学的研究 / 伊東眞里著
東京 : 風間書房 , 2022.11
図書 <1000744236>
心理療法における象徴機能の回復 : イメージの展開からみる臨床的アプローチの可能性 / 片山知子著
大阪 : 創元社 , 2022.10. - (箱庭療法学モノグラフ ; 第17巻)
図書 <1000744567>
子ども虐待への心理臨床 : 病的解離・愛着・EMDR・動物介在療法まで / 海野千畝子編著
増補改訂版. - 東京 : 誠信書房 , 2022.10
図書 <1000744577>
引っこみ思案な人のためのスタンフォード式自信のつくり方 / リン・ヘンダーソン著 ; 青木仁志監訳 ; 小林玲子訳
東京 : アチーブメント出版 , 2022.9
図書 <1000744990>
トラウマを抱える子どものこころを育むもの : アタッチメント・神経科学・マインドフルネスとの出会い / グレイアム・ミュージック著
東京 : 誠信書房 , 2022.9
図書 <1000744528>
症例でたどる子どもの心理療法 : 情緒的通いあいを求めて / 森さち子著
新版. - 東京 : 金剛出版 , 2022.7
図書 <1000743436>
私たちのなかの自然 : ユング派心理療法から見た心の人類史 / 猪股剛編著 ; 兼城賢志 [ほか] 著
東京 : 左右社 , 2022.3
図書 <1000740339>
どこへ行こうか、心理療法 : 神田橋條治対談集 / 神田橋條治 [ほか]著
大阪 : 創元社 , 2022.3
図書 <1000738220>
知的障害のある人への精神分析的アプローチ : 人間であるということ / ヴァレリー・シナソン著 ; 中島由宇, 櫻井未央, 倉光星燈訳
京都 : ミネルヴァ書房 , 2022.2
図書 <1000740576>
アタッチメントと心理療法 : こころに安心基地を作るための理論と実践 / ジェレミー・ホームズ [著] ; 細澤仁, 筒井亮太訳
東京 : みすず書房 , 2021.8
図書 <1000729197>
虐待を受けた子どものアセスメントとケア : 心理・福祉領域からの支援と協働 / 鵜飼奈津子, 服部隆志編著
東京 : 誠信書房 , 2021.4
図書 <1000729140>
イメージと暗示に関する臨床心理学的研究 / 田村英恵著
東京 : 風間書房 , 2021.3
図書 <1000725818>
セラピストの主体性とコミットメント : 心理臨床の基底部で動くもの / 山王教育研究所編
大阪 : 創元社 , 2020.12
図書 <1000723157>
日常性の心理療法 / 大山泰宏著
東京 : 日本評論社 , 2020.9
図書 <1000721457>
心理療法のケースをどう読むか? : パーソナリティ障害を軸にした事例検討 / 林直樹, 野村俊明, 青木紀久代編
東京 : 福村出版 , 2020.5
図書 <1000718932>
支援のための臨床的アタッチメント論 : 「安心感のケア」に向けて / 工藤晋平著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2020.3
図書 <1000716913>
子育てに苦しむ母との心理臨床 : EMDR療法による複雑性トラウマからの解放 / 大河原美以著
東京 : 日本評論社 , 2019.12
図書 <1000715242>
スーパーヴィジョンの実際問題 : 心理臨床とその教育を考える / ポール・クーグラー編著 ; 岡村裕美子 [ほか] 訳
東京 : 福村出版 , 2019.9
図書 <1000712212>
みんなのシステム論 : 対人援助のためのコラボレーション入門 / 赤津玲子, 田中究, 木場律志編
東京 : 日本評論社 , 2019.8
図書 <1000712326>
少年非行 / 高田治, 大塚斉, 野村俊明編
東京 : 福村出版 , 2019.6. - (これからの対人援助を考えるくらしの中の心理臨床 / 野村俊明, 青木紀久代, 堀越勝監修 ; 6)
図書 <1000711079>