鶴見大学図書館所蔵の資料を検索します。
他大学所蔵の図書・雑誌を検索します。
論文情報を検索します。
機関リポジトリを検索します。
主要な医学系雑誌に掲載された論文を検索します。
国立国会図書館をはじめ、公共・大学図書館等様々な機関の所蔵データを検索できます。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #数学教育)
該当件数:69件
日本数学教育史研究 / 上垣渉著
上巻. - 東京 : 風間書房 , 2021.10
図書 <1000731123>
批判的数学教育の哲学 : 数学教育学の新しい地平 / Ole Skovsmose著 ; 馬場卓也監訳
東京 : 丸善プラネット. - 東京 : 丸善出版 (発売) , 2020.1
図書 <1000718593>
こんなに違う!アジアの算数・数学教育 : 日本・ベトナム・インドネシア・ミャンマー・ネパールの教科書を比較する / 田中義隆著
東京 : 明石書店 , 2019.4
図書 <1000709999>
大学教育の数学的リテラシー / 水町龍一編著
東京 : 東信堂 , 2017.3
図書 <1000689842>
手と頭と心 : 保育園・幼稚園の数学 / ジャーンボキ・カーロイネー著 ; コダーイ芸術教育研究所訳
東京 : 明治図書出版 , 2011.8
図書 <1000626406>
わが子を算数・数学のできる子にする方法 / 小出順一著
東京 : PHP研究所 , 2010.3. - (PHP新書 ; 654)
図書 <1000610930>
あそんで学ぶ数・形 / グループこんぺいと編著
名古屋 : 黎明書房 , 2009.9. - (幼稚園・保育園の学びシリーズ ; 1)
図書 <1000603236>
児童の複数解を求める数的思考に関する研究 / 金田茂裕著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2009.1
図書 <1000589332>
子どもは小さな数学者 : 子どもをみつめる心理学/子どものなかの40億年 / 糸井尚子著
東京 : 学文社 , 2008.6
図書 <1000575050>
カレーを作れる子は算数もできる / 木幡寛著
東京 : 講談社 , 2006.10. - (講談社現代新書 ; 1863)
図書 <1000546208>
7歳までの教育 : 学力と心を育む「親」と「教師」の支援本 / 大江浩光著
東京 : 明治図書出版 , 2005.7
図書 <1000337469>
数学力をどうつけるか / 戸瀬信之著
東京 : 筑摩書房 , 2004.9. - (ちくま新書 ; 490)
図書 <1000314059>
子どもに教えたくなる算数 / 栗田哲也著
東京 : 講談社 , 2003.8. - (講談社現代新書 ; 1679)
図書 <1000309223>
関係概念の発達 : 時間、距離、速さ概念の獲得過程と算数「速さ」の授業改善 / 松田文子著
京都 : 北大路書房 , 2002.9
図書 <1000302947>
算数のできる子どもを育てる / 木幡寛著
東京 : 講談社 , 2000.10. - (講談社現代新書 ; 1522)
図書 <1000226588>
和英/英和算数・数学用語活用辞典 / 日本数学教育学会編集
東京 : 東洋館出版社 , 2000.8
図書 <1000225568>
数概念の発達と指導に関する研究 / 武田俊昭著
東京 : 風間書房 , 1999.10
図書 <1000208191>
分数ができない大学生 : 21世紀の日本が危ない / 岡部恒治, 戸瀬信之, 西村和雄編
東京 : 東洋経済新報社 , 1999.6
図書 <1000733669>
幼児の生活と数・量・形 : 幼児理解のありようを学ぶ / 栗田敦子著
東京 : 東洋館出版社 , 1999.4
図書 <1000202961>
高校数学とっておき勉強法 : 学校では教えてくれないコツとポイント / 鍵本聡著
東京 : 講談社 , 1999.2. - (ブルーバックス ; B-1243)
図書 <1000198533>